★ 

インデックス

 ★
★ 

プログラムの説明

 ★

CGIスクリプトの配布とプログラミングの説明

 RSS XML
ネトマガ
  • 玄関口
  • 占い診断
  • 萌え辞典
  • オタク遊戯
  • ネット小説
  • 情報基地
  • CGIDL
  • CGI解説
--サイト運営者より告知--
2022年2月16日【水】14時07分49秒
syuka.com】では
サイト管理にcookieを使用しています。
2020年5月14日【木】16時26分26秒
【告知】サイト運営継続の為、xcoinによる投げ銭をお願いします。
2017年6月6日【火】20時29分41秒
【(*´ω`*)】CGIの更新は現在無期限休止中です‥‥
2014年11月6日【木】13時47分00秒
【(*´ω`*)】確率収束診断スクリプト作りました!
2013年12月24日【火】17時47分50秒
【(*´∇`*)】最近ちょっとプログララマーに戻ってます♪
2013年11月4日【月】19時41分23秒
【(´・ω・`)】現在新しいCGIの作成は行っていません。
2013年1月7日【月】16時12分36秒
【(*´ω`*)】サイトをリニューアルしました。他も徐々に変更中です‥‥
--サイト運営者お勧めリンク--
【Amazon】日本人が知らない近現代史の虚妄 江崎道朗
【Amazon】ウルトラマンの伝言 日本人の守るべき神話 倉山満
【Amazon】嘘だらけの池田勇人 倉山満
【Amazon】無駄(規制)をやめたらいいことだらけ 令和の大減税と規制緩和 渡瀬裕哉
【Amazon】日本分断計画 中国共産党の仕掛ける保守分裂と選挙介入 上念司
【Amazon】緒方竹虎と日本のインテリジェンス 江崎道朗
【Amazon】救国のアーカイブ 公文書管理が日本を救う 倉山満
【Amazon】誰もが知りたいQアノンの正体 みんな大好き陰謀論 内藤陽介
【Amazon】米国共産党調書 外務省アメリカ局第一課作成 江崎道朗
【Amazon】教科書では絶対教えない 偉人たちの日本史 倉山満
【Amazon】世界はいつでも不安定 - 国際ニュースの正しい読み方 - 内藤陽介
【Amazon】史上最強の平民宰相 原敬という怪物の正体 倉山満
【Amazon】新装版 お役所仕事の大東亜戦争 (いまだに自立できない日本の病巣) 倉山満
【Amazon】ウッドロー・ウィルソン 全世界を不幸にした大悪魔 倉山満
【Amazon】税金下げろ、規制をなくせ 日本経済復活の処方箋 渡瀬裕哉
【Amazon】米中ソに翻弄されたアジア史 宮脇淳子 江崎道朗 福島香織
【Amazon】日本人に忘れられた ガダルカナル島の近現代史 内藤陽介
【Amazon】2020年大統領選挙後の世界と日本 “トランプ or バイデン" アメリカの選択 渡瀬裕哉
【Amazon】保守とネトウヨの近現代史 倉山満
【Amazon】中学歴史 令和元年度文部科学省検定不合格教科書 竹田恒泰
【Amazon】天皇の国史 竹田恒泰
【Amazon】ミトロヒン文書 KGB(ソ連)・工作の近現代史 山内 智恵子 江崎道朗
【Amazon】若者に伝えたい英雄たちの世界史 倉山満
【Amazon】経済で読み解く日本史6平成編 上念司
【Amazon】みんな大好き陰謀論 内藤陽介
【Amazon】インテリジェンスと保守自由主義 新型コロナに見る日本の動向 江崎道朗
【Amazon】検証 検察庁の近現代史 倉山満
【Amazon】桂太郎-日本政治史上、最高の総理大臣 倉山満
【Amazon】危うい国・日本 百田尚樹 江崎道朗
【Amazon】「新型コロナ恐慌」後の世界 渡邊哲也
【Amazon】日本外務省はソ連の対米工作を知っていた 江崎道朗
【Amazon】トップの教養 ビジネスエリートが使いこなす「武器としての知力」倉山満
【Amazon】天皇がいるから日本は一番幸せな国なのです・倉山満
【Amazon】日韓基本条約 (シリーズ韓国現代史1953-1965) ・内藤陽介
【Amazon】メディアが絶対に知らない2020年の米国と日本 (PHP新書)・渡瀬裕哉
【Amazon】なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか ~アメリカから世界に拡散する格差と分断の構図・渡瀬裕哉
【Amazon】天皇家 百五十年の戦い・江崎道朗
【Amazon】ウエストファリア体制・倉山満
【Amazon】アウシュヴィッツの手紙 改訂増補版・内藤陽介
ねずさんの日本の心で読み解く「百人一首」:千年の時を超えて明かされる真実
たった1つの図でわかる!図解経済学入門
大間違いのアメリカ合衆国
政治経済雑記はこちら♪
【Kindle】電子書籍販売★秋華★

ブログ風ホームページ作成CGI2+診断+EPUB3の管理画面説明

これは最新版Ver.2.00の管理画面です。>>簡単ホームページ作成CGI2+診断+EPUB3



CGIをサーバーに設置して初期設定するまでは、旧スクリプトの使い方をご覧ください。
此処では管理画面の簡単な説明を行います。
目的別の使用方法は、管理画面の下に書かれていますので、そちらをご利用ください。
※診断が追加された関係で、パスワードやID以外の変更を行った場合、変更が必要なファイルが増えました。
 『tmp.cgi』『cgi1.dat』『cgi2.dat』『cgi3.dat』の上部を編集する必要がでてきます。

■このスクリプトの説明を少し‥‥■

このスクリプトは、統合個人ホームページを作成する為のものです。
多機能ですが、個別の性能を追求したものではありません。
できることは『簡単なブログ』『ジャンルに分けた記事投稿』『小説の投稿』『診断や占いのスクリプト作成』『画像の紹介』『記事の電子書籍化(縦横可能)』などです。
ブログを延々と投稿するには向かず、あくまでもコンテンツの充実した『ウェブサイト』を作る為ものです。

■ページのレイアウトの理由■
スマートフォンでは、あまり大きな画面を表示することができません。
個別に表示を変えることも可能ですが、コンテンツによっては崩れる恐れがあります。
そこでメインを横640ピクセルにすることで、多くのスマートフォンで表示されやすくしています。
右側の固定部分は、横幅640ピクセル以下ではページの裏に表示されることになり、無いものと同じになります。
もちろん左にずらせば見ることは可能です。
一つのレイアウトで、画面の小さなスマートフォンにも対応できるのが、このレイアウトのコンセプトです。

■管理画面個別の説明■

左上にある【参照】ボタンで、アップする画像ファイルを選びます。
選べるファイルの拡張子は、『.jpg』『.png』『.gif』の3種類だけです。
その右側にある【D:画像送信】をクリックすることで、画像データをアップできます。

右上にある【E:名前変更/ファイル削除】ボタンの左側でアップした画像ファイルと、制作した『EPUB』ファイルを管理します。
セレクトオプションでファイルを確認できます。
そこでファイルを選び、その左側に文字列を打ち込んで、【E:名前変更/ファイル削除】ボタンを押すとファイル名を変更することができます。
拡張子も忘れずセレクトください。

右上にある【ログ管理】リンクは、ログ管理画面へのリンクです。
その横、【診断CGI】リンクは、現在制作中の『tmp.cgi』へのリンクです。
こちらで確認しながら診断CGIを制作してゆきます。
その列真ん中には、現在の状況が表示されます。
EPUBファイルを作成した際は、此処にリンクがつきます。
その列右端は、自分のホームページタイトルと、トップページへのリンクがつきます。

その下ピンク列の左端【A:新規作成】ボタンのブロックでは、新しいコンテンツグループを作成する場所です。
初期設定の3番で登録したディレクトリグループの下のグループファイルになります。
『初期設定3』で、たとえば『ニュース』というジャンルのグループディレクトリ『news』を作ったとしたら、その中の『政治』だったり、『経済』だったりを指定します。
たとえば『政治』とフォームに打ち込んで、【A:新規作成】ボタンを押すと、『政治』投稿用のファイルが作成されます。

その右側2列は、作成したファイルを管理する場所です。
最初は非公開ファイルとして作成されますので、『初期設定3』で作成したグループディレクトリの何処かに登録します。
『news』というディレクトリを作成していたとして、そこに登録する場合、そのファイル、たとえば『政治』をセレクトオプションから選んで、右側フォームに『news』と書きこんで【B:タイトル変更】ボタンを押せば投稿準備が整います。
この時同時に左側のフォームにタイトルを書きこめば、変更も可能です。
セレクトオプションの意味は、左端の数字は『0』以外は通常コンテンツファイルについている番号です。
その右側がコンテンツファイルのタイトルになります。
その右側が、登録されているディレクトリになります。
ここが『0』の場合は、記事は公開されていないことになります。
非公開コンテンツのファイルは、削除が可能です。
セレクトオプション左の【消】ボタンを押すと、タイトルを書きこむフォームに『【DELETE】』と書き込まれます。
手書きしてもかまいませんが、その状態でセレクトオプションから非公開コンテンツを選び、【B:タイトル変更】ボタンを押せば、選んだファイルが削除されます。
ただし『0』番のコンテンツ記事(下書き保存ボックス)だけは削除されず、内容を全て消します。

左側に戻って【リフレッシュ】ボタンは、全てをログインした直後の状態に戻します。
もちろん、ここまでに編集した記事などはそのままです。
あくまで、ログインし直すだけです。

その横にならぶ【全】【半】【前】【後】【結】【中】【色】【字】これら8つのボタン、そして少し下に並ぶ【①】【②】【③】【壱】【弐】【参】【Ⅰ】【Ⅱ】【Ⅲ】【削】【解】【変】は、主にテキストエリアの編集をサポートするものです。
【全】は全角空白の文字コードを、【半】は半角空白の文字コードを、【前】はタグの左側小なりを、【後】はタグの右側大なりをカーソル位置に追加します。
文字列を選んでから押すと、選んだ文字列の代わりに表示されます。
【結】はリンクタグを挿入し、【中】はセンタリングタグを挿入し、【色】はフォントカラーを指定するタグを挿入し、【字】は文字の大きさと上下間隔を指定するタグを挿入します。
文字列を選んでいれば、それを挟むように、選んでいなければ、【結】と【色】はカーソル位置に、【中】と【字】は全てを挟みます。
【①】~【③】は、テキストエリア左上のフォームに文字列を追加します。
タイトルに決められた文字を入れる場合に使えます。
【壱】~【参】は、テキストエリアに文字列を追加します。
最後に投稿者情報を追加したりするのに使えます。
【Ⅰ】~【Ⅲ】は、テキストエリア右上のフォームの文字列を入れ替えます。
ページジャンルを簡単に選べます。
これら数字のボタンは、コンテンツ記事(下書き)の最初の3つの記事がそのまま登録されます。
お好きな文字列を登録して使うこともできますし、下書きデータを簡単に移すことができます。
【削】は全てのタグを無くし【解】は全てのタグを文字コードに変更し、【変】は全半角の空白を全て文字コードに変更します。
文字列範囲を指定すれば、その範囲内だけで行うことができます。

これ以降は基本的な編集に使うエリアです。
使い方ではなくそれぞれの役割だけを説明します。
使い方は管理画面下に書いてあるので、そちらを参照ください。
【C1:タイトル選択】~【C:投稿/アクション】までの【C】の付くボタンは全て同じ役割です。
全ての決定を行うボタンです。
【編集リセット】ボタンは、テキストエリア等の初期化を行います。
編集モードでは編集する前に戻ります。
テキストエリアと、上に2つ、下に1つあるフォームで色々と編集します。
下のフォームは主にファイル名の指定、後は画像リンクやページアドレスなどを、作成時、アップ時、変更時に表示します。
4つあるセレクトオプションの左上は、投稿編集変更するファイルを指定します。
その下のセレクトオプションは、そのファイルの順番を入れ替える先を指定する為のものです。
これを入れ替えることで、同じディレクトリグループの表示順も変わります。
右上のセレクトオプションは、個別の記事やコンテンツを指定します。
その下のセレクトオプションは、記事やコンテンツの順番を入れ替える先を指定する為のものです。
チェックボタン【F2】【PING(縦横)】【タグ】【診断】【FC】【再構築】ラジオボタン【通常【1】】【グループ移動【2】】【タイトル移動【3】】【EPUB3】について説明します。
【F2】は、ファイル操作モード2を表します。
コンテンツ記事を扱う場合と、診断モードでファイル編集を行う場合にチェックを入れます。
【PING(縦横)】は、ブログ記事とコンテンツ記事を新規に投稿した際にPINGを送る為のものです。
チェックを外すとPING送信されません。
電子書籍を作る場合、チェックを外せば横書きの電子書籍になります。
【タグ】のチェックを外すと、投稿する際、タグを全て文字コードにしてくれます。
電子書籍にする場合も同じです。
ホームページではリンクを張っていても、電子書籍にする時には外す場合にチェックを外してください。
【診断】診断占いスクリプトを作成、編集する場合にチェックをいれます。
【FC】は、ファイルコントロールを表します。
ブログ用アーカイブファイルを増やす場合と削除する場合にチェックをいれます。
アーカイブファイルを操作する場合、或いは診断スクリプト編集の際、ファイルの中身を呼び出すのに使います。
【再構築】にチェックを入れて【C】ボタンを押すと、全てに優先して再構築が行われます。
ラジオボタンは基本的に【通常】です。
ファイル、記事などの削除の際、【削除】に変更します。
【移動】は、ファイルやコンテンツ記事の順番を入れ替える時に使います。
【EPUB3】は、電子書籍を作成する場合に使います。

以上簡単な説明です。
以下にサイトツリーの一例を書いておきます。

┏【ホームページTOP】

┣━┳【ブログメニュー】トップブログコンテンツ
┃ ┃
┃ ┗【過去ブログ記事アーカイブ】トップでいくつかのコンテンツ運営する際も

┣━━━┳【小説】小説ディレクトリ
┃   ┃
┃   ┣━━【小説タイトル1】
┃   ┃
┃   ┣━━【小説タイトル2】
┃   ┃
┃   ┗━━【電子書籍配布】

┣━━━┳【CGI入門】CGIディレクトリ
┃   ┃
┃   ┣━━【HTMLの説明】
┃   ┃
┃   ┣━━【PERLの説明】
┃   ┃
┃   ┗━━【CGIスクリプト学習】

┣━━━┳【写真紹介】写真ディレクトリ
┃   ┃
┃   ┗━━【写真紹介】

┣━━━┳【占い診断リンク】コンテンツディレクトリへのリンク
┃   ┃
┃   ┣━━【診断1】
┃   ┃
┃   ┣━━【診断2】
┃   ┃
┃   ┗━━【占い】

┗━━━┳【その他】その他ディレクトリ
    ┃
    ┣━━【ホームページの説明や注意事項】
    ┃
    ┗━━【リンクや他のページのこと】
【<┃】 【┃┃】 【┃Ξ】
ドクダミ

仮想通貨お賽銭アドレス
サイト運営を応援し賽銭(投げ銭)を投げて下さる方は、投げ銭に関する注意事項を読んだ上、下記仮想通貨を投げ銭する事ができます。

◆xcoin◇エクスコイン◇イーサリアム◆

xcoin
Ver.5.00 CGIフリー配布サイト