★ 

配布CGIスクリプト

 ★
★ 

CGIフリー配布サイト

 ★

CGIスクリプトの配布とプログラミングの説明

 RSS XML
ネトマガ
  • 玄関口
  • 占い診断
  • 萌え辞典
  • オタク遊戯
  • ネット小説
  • 情報基地
  • CGIDL
  • CGI解説
--サイト運営者より告知--
2022年2月16日【水】14時07分49秒
syuka.com】では
サイト管理にcookieを使用しています。
2020年5月14日【木】16時26分26秒
【告知】サイト運営継続の為、xcoinによる投げ銭をお願いします。
2017年6月6日【火】20時29分41秒
【(*´ω`*)】CGIの更新は現在無期限休止中です‥‥
2014年11月6日【木】13時47分00秒
【(*´ω`*)】確率収束診断スクリプト作りました!
2013年12月24日【火】17時47分50秒
【(*´∇`*)】最近ちょっとプログララマーに戻ってます♪
2013年11月4日【月】19時41分23秒
【(´・ω・`)】現在新しいCGIの作成は行っていません。
2013年1月7日【月】16時12分36秒
【(*´ω`*)】サイトをリニューアルしました。他も徐々に変更中です‥‥
--サイト運営者お勧めリンク--
【Amazon】日本人が知らない近現代史の虚妄 江崎道朗
【Amazon】ウルトラマンの伝言 日本人の守るべき神話 倉山満
【Amazon】嘘だらけの池田勇人 倉山満
【Amazon】無駄(規制)をやめたらいいことだらけ 令和の大減税と規制緩和 渡瀬裕哉
【Amazon】日本分断計画 中国共産党の仕掛ける保守分裂と選挙介入 上念司
【Amazon】緒方竹虎と日本のインテリジェンス 江崎道朗
【Amazon】救国のアーカイブ 公文書管理が日本を救う 倉山満
【Amazon】誰もが知りたいQアノンの正体 みんな大好き陰謀論 内藤陽介
【Amazon】米国共産党調書 外務省アメリカ局第一課作成 江崎道朗
【Amazon】教科書では絶対教えない 偉人たちの日本史 倉山満
【Amazon】世界はいつでも不安定 - 国際ニュースの正しい読み方 - 内藤陽介
【Amazon】史上最強の平民宰相 原敬という怪物の正体 倉山満
【Amazon】新装版 お役所仕事の大東亜戦争 (いまだに自立できない日本の病巣) 倉山満
【Amazon】ウッドロー・ウィルソン 全世界を不幸にした大悪魔 倉山満
【Amazon】税金下げろ、規制をなくせ 日本経済復活の処方箋 渡瀬裕哉
【Amazon】米中ソに翻弄されたアジア史 宮脇淳子 江崎道朗 福島香織
【Amazon】日本人に忘れられた ガダルカナル島の近現代史 内藤陽介
【Amazon】2020年大統領選挙後の世界と日本 “トランプ or バイデン" アメリカの選択 渡瀬裕哉
【Amazon】保守とネトウヨの近現代史 倉山満
【Amazon】中学歴史 令和元年度文部科学省検定不合格教科書 竹田恒泰
【Amazon】天皇の国史 竹田恒泰
【Amazon】ミトロヒン文書 KGB(ソ連)・工作の近現代史 山内 智恵子 江崎道朗
【Amazon】若者に伝えたい英雄たちの世界史 倉山満
【Amazon】経済で読み解く日本史6平成編 上念司
【Amazon】みんな大好き陰謀論 内藤陽介
【Amazon】インテリジェンスと保守自由主義 新型コロナに見る日本の動向 江崎道朗
【Amazon】検証 検察庁の近現代史 倉山満
【Amazon】桂太郎-日本政治史上、最高の総理大臣 倉山満
【Amazon】危うい国・日本 百田尚樹 江崎道朗
【Amazon】「新型コロナ恐慌」後の世界 渡邊哲也
【Amazon】日本外務省はソ連の対米工作を知っていた 江崎道朗
【Amazon】トップの教養 ビジネスエリートが使いこなす「武器としての知力」倉山満
【Amazon】天皇がいるから日本は一番幸せな国なのです・倉山満
【Amazon】日韓基本条約 (シリーズ韓国現代史1953-1965) ・内藤陽介
【Amazon】メディアが絶対に知らない2020年の米国と日本 (PHP新書)・渡瀬裕哉
【Amazon】なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか ~アメリカから世界に拡散する格差と分断の構図・渡瀬裕哉
【Amazon】天皇家 百五十年の戦い・江崎道朗
【Amazon】ウエストファリア体制・倉山満
【Amazon】アウシュヴィッツの手紙 改訂増補版・内藤陽介
ねずさんの日本の心で読み解く「百人一首」:千年の時を超えて明かされる真実
たった1つの図でわかる!図解経済学入門
大間違いのアメリカ合衆国
政治経済雑記はこちら♪
【Kindle】電子書籍販売★秋華★

簡単ホームページ作成CGI完成版

2012年3月3日【土】23時29分16秒
ブログ風だけどホームページ!
ダウンロードはこちら>>>最新版は【newhp800.zip】こちらです。

■特徴■

ファイルを全てアップして設定すれば、後はブログを更新するようにホームページを更新できます。
ブログの場合は、記事を投稿し続けるだけですが、このスクリプトでは、固定コンテンツを重視しています。
重要な記事を編集したり、いらない記事を削除したりして、中身の濃いページを作る為のものです。

■使い方■

書庫ファイルをダウンロードしたら、解凍して、まずはreadme.txtをお読みください。
cgiファイルを、メモ帳などUTF-8で保存できるテキストエディタでプログラムを見てください。
一番上の

#! /usr/bin/perl

この一行を変更する必要があるかどうか、確認してください。
わからない場合は、ホームページをアップするサーバ管理会社のホームページで、Perlパスを確認してください。
おそらく、このままで大丈夫だとは思いますが、違う場合、

#! /usr/local/bin/perl

である可能性が高いです。
次に、プログラム上部の

$pass = "1234567890abcdefgHIJK";
$idname = "yamada";
$psword = "taro";

この部分のパスワードは必ず変更してください。
できればローカルテストをする事を推奨します。
アップしたら、パーミッションを、CGIファイルが755か705、DATファイルが666か606で大丈夫だと思います。
FFFTPソフトであれば、属性変更で設定できます。
使い方は、管理画面で少し説明が書いてあります。

top.jpg link.jpg favicon.ico は、好きな画像に変更する事をお勧めします。

-----------------------------------------------
以下、readme.txtです。

##新!!簡単楽々ホームページ作成スクリプトSP(Ver 5.00)##

###最初に###########################################

ダウンロードいただき、ありがとうございます。
このスクリプトはフリーですが、著作権は放棄していません。
ある程度自由に使っていただいてかまいませんが、いくつかの条件がありますので、同意できる方のみご利用ください。
■1■
動作確認は行っておりますが、万が一このスクリプトの使用によりトラブルが有っても、一切責任は負いません。
しかしながら、バグ情報等ございましたら、メールで連絡いただけるとありがたいです。
改善は保障できませんが、余裕があれば行います。
■2■
再配布は自由ですが、書庫ファイルをそのままの状態で配布、譲渡してください。
金銭がらみの受け渡し、商用利用はご遠慮ください。
■3■
ブログラム内の、コピーライトは削除しないでください。
ホームページのトップ内での場所の移動なら、ちゃんと目に留まる位置ならかまいません。
リンク文も、「CGIフリー配布サイト」等、このスクリプトの製作者だと分かる文への変更は許可します。
■4■
ローカルテストしてからの使用をオススメします。

上記守れない場合は、金銭を頂く場合がございます。

###動作チェック########################################

firefox6.0、googlechrome最新(2012年3月)、opera11.61、IE7でチェックしてます。
IE7はHTML5に対応していない為、一部表示されない物があります。

###このスクリプトのコンセプト#################################

これからホームページを簡単に作りたい人、ブログ風のホームページが作りたい人を対象に作りました。
私個人としては、小説投稿用のホームページにしようかと作りました。
このスクリプトを使うには、多少のCGIの知識が必要になるかもしれません。
最初から、グーグル+、フェイスブック、ツイッター、ハテナフックマークのボタンをつけてあります。

###ファイル##########################################

「newhp5.lzh」or「newhp5.zip」内のファイル(全25)

readme.txt このファイルです。説明が書かれています。

正常にスクリプトを動かすには、readme.txt以外のファイルは全てサイトにアップする必要があります。

###パーミッションの設定####################################

CGIファイルは705か755、DATファイルは606か666で大丈夫だと思います。

###使用前に##########################################

このプログラムは、パールパス以外を変更しなければ、ホームページの設定に間違いはありますが、そのまま動くはずです。
パールパスは、使用ホストの管理者にたずねるか、ホームページに書いてあると思います。

#! /usr/bin/perl

こんなやつです。
大概のホストなら

#! /usr/local/bin/perl

どちらかであると思われます。
他、変更できる点は、プログラムをUTF-8の文字コード対応のテキストエディッタ(メモ帳等)で開いて、変更してください。

全てのファイルは、このままのディレクトリにアップしてください。
(パスを変更した場合は移動可能。)
ログ数は、あまり多いとホストに負担がかかります。
あまり大きな数字は避けるようにしてください。

###更新情報##########################################

Ver.1.00 => Ver.2.00

各ボタンを小さい物に変更し、トップバーをつけて、そこに移動しました。
更にそこに、いくつかのメニューリンクを設置できるようにしました。

Ver.2.00 => Ver.2.10

「use utf8;」が意味無かったので削除しました。
新規記事の0番は、記事1つ1つのリンクが付くようにして、ツリー型でないもの専用にしました。
その他管理画面の調整。

Ver.2.10 => Ver.3.00

いくつかのバグを修正。
初期設定の多くを、管理画面で設定できるように変更。

Ver.3.00 => Ver.4.00
トップページのレイアウト、管理画面のレイアウトを少し変更。
それに伴い、設定項目も若干変更。
data9.dat以外は、全て互換あり。
data9.datを上書きし(file1.datも変更があるので、上書きする事をお勧めします)、初期設定の再登録が必要です。
モバイル版のリンクメイクが可能になりました。
アクセスログCGIを使ってクッキーを発行し、管理者IDを定め、セキュリティを高くしました。

Ver.4.00 => Ver.4.01
ホームページのレイアウトを、設定画面で設定できるようにしました。
data9.dat以外は、全て互換あり。
data9.datを上書きし、index.cgiを上書きし、初期設定をし直してください。

Ver.4.01 => Ver.4.10
画像ファイルをアップできるようにしました。
それに伴い、CGI.pmを使用していますので、サーバによっては利用できない場合があります。
使えない場合は、旧バージョンをご利用ください。
画像をアップロードできる以外に違いはありません。

Ver.4.10 => Ver.4.11
IEの古いタイプで、正常に表示されない部分を修正しました。

Ver.4.11 => Ver.5.00
一か所表示を修正し、今度こそ本当に完成形としたいと思っています。
Ver.4.11とほとんど変わりません。
記事タイトルをセンター表示していたのを、左よりに変更しただけです。

Ver.5.00 => Ver.5.01
一部表示を修正。

Ver.5.01 => Ver.5.02
RSS、XMLで文字を限定した時、文字化けして表示されない事があるバグを修正。
それに伴い、Encode.pmを使用していますので、サーバによっては利用できない場合があります。

Ver.5.02 => Ver.5.03
ツリーリンクのコメントの文字化けを修正。
はてなボタンをオプトアウト版に変更。

Ver.5.03 => Ver.6.00
metaデータの増加に伴い、初期設定を見直しました。
過去ファイルとの互換はありますが、data9.dat、index.cgi、rss.cgi、xml.cgiの上書きが必要です。
※CGIファイル内の初期設定の変更も必要。

Ver.6.00 => Ver.6.01
metaデータのog:typeのカテゴリを、ページ事に変更できるようにしました。

Ver.6.01 => Ver.6.02
アドレスが正確ではない場合の表示を少し変更しました。

Ver.6.02 => Ver.6.03
初期設定を増やしました。
data9.datとindex.cgiの上書きが必要です。

###設置マニュアル#######################################

必ずやらなければならない事だけを書きます。
このreadme.txtを読んでいるって事は、書庫ファイルの解凍は行っていると思いますので、その後からの説明をします。

■1■ホームページをアップするホストのperlパスの確認。

ホームページをアップするサーバーが、CGIが使えないと話になりません。
まずは確認して、perlパスを調べます。
3つのCGIファイルをメモ帳等で開くと、一番上に

#! /usr/bin/perl

こんなのが書かれています。
これを、利用してるサーバーのものに変更してください。
これさえ正しければ、このスクリプトは、動作を確認しております。

■2■CGIスクリプトの初期設定。

各cgiファイルを開いて、初期設定部分、パスワード等を書きなおしてください。
ローカルでテストできる人は、これで一度テストする事をオススメします。

■3■サーバーの設定と、ファイルのアップ。

まずは、readme.txt以外のファイルを、適当なディレクトリにこのままの配置で、FTPソフト等でアップしてください。

FTPソフト等で、パーミッションを設定してください。
CGIファイルが755か705、DATファイルが666か606で大丈夫だと思います。
FFFTPソフトであれば、属性変更で設定できます。

このスクリプトページを、ホームページのトップにする場合、/index.cgi が、トップになります。
サーバーによっては、/index.cgi をトップファイルに設定できるところも多くあります。
設定できれば、ファイル名を省略する事もできます。

index.cgi等にアクセスする前に、まずはブラウザのクッキー設定を確認し、自分のサイトでのクッキーを使えるようにしてください。
よく分からない人は、大概のブラウザは、初期設定で使えるようになっているので大丈夫だと思います。
そしてまず、log.cgiにアクセスしてください。
「このページにはアクセスできません」と表示されます。
その後、もう一度アクセスすると、アクセスログの管理ページに入る事ができます。
最初にアクセスした人が、ID2000000を受け取る事ができ、2000000の人だけが、アクセスログのページと、管理画面を使う事ができます。
他のブラウザ、他の人にも使えるようにしたい場合、別のブラウザ、或いは別の人にアクセスしてもらって、IDを取得し、そのIDを登録すれば使えるようになります。
登録の仕方は、アクセスログページを見れば、すぐに分かると思います。

以上で準備は終了です。
index.cgiにアクセスして、表示を確認してください。

###使用マニュアル#######################################

ホームページが表示されたら、まずはページの右上方にある「管理者用」と書かれたリンクをクリックしてください。
設定した管理者用IDとパスワードを打ち込み、ログインしてください。
使用方法は、管理者用画面の下部に書いてあります。
投稿されたかの確認は、右上にある「ホームページへのリンク」をクリックして、トップページに行って確認してください。
記事数設定を越えるアップをした場合、設定の数字を越える番号のものは、基本的に古いものから削除されますので、記事数には気をつけてください。
(初期設定は1000件)

バックアップは、DATファイルのダウンロードをしておけばオッケーです。(バイナリィ転送)

###あとがき##########################################

細かい設定等は、CGIファイルを開いた中にかいていたりしますので、自由に変更してください。
とにかく楽してホームページを更新、制作する為に作ったものです。
バージョンが上がっても、そんなには変わらないかもしれませんが、本人は満足してます。(笑)
PING送信、コメント、トラックバックに、今後対応する予定は全くありません。
コメントはともかく、他は私の知識では無理なのです。
ホームページ作成の入り口には、それなりに使えると思います。

###著作者###########################################

名前 syuka56
サイト名 CGIフリー配布サイト
アドレス http://cgi.syuka.com
メール *******@************
ファイル名 newhp5.lzh

#################################################
【<┃】 【┃┃】 【┃>】
ドクダミ

仮想通貨お賽銭アドレス
サイト運営を応援し賽銭(投げ銭)を投げて下さる方は、投げ銭に関する注意事項を読んだ上、下記仮想通貨を投げ銭する事ができます。

◆xcoin◇エクスコイン◇イーサリアム◆

xcoin
Ver.5.00 CGIフリー配布サイト